猛暑日の七夕さま
7月の撮影会は猛暑日の七夕の日でした。
撮影場所は「神代植物公園」
七夕飾りの短冊には、たくさんの願い事が書かれていました。
カエルちんも見えない短冊に、願い事を書いて飾りました。
えっ、何の願い事?それはひ・み・つ・・・な~んてね。そんなことも
あったなあ・・・
それよりも朝からむっとする暑さ、「中高年の写真クラブ、熱中症で
バタバタ倒れ、病院に搬送!」なんてことになったら大変と言う事で、
外のダリアの撮影はほどほどにして、リニューアルオープンした
大温室に向かう。
汗がじっとりと体中ににじんでいるのに大温室に向かうのか、と
思ったが、外より温室の方が暑くない。
中は、バラ、ベゴニア、水連などが真っ盛り。
温室内の真ん中はエアコンが効いていて涼しく、時折休憩をとって
涼み、その後たくさんの種類の水連が咲く所へ。
いつものように楽しいランチタイムを終え、ずっと歩いて深大寺へ向かう。
あまりの暑さにおもわず、「かき氷食べよう、そうしよう!」
中には、ビールの人もいたし、団子を食べている人もいた。
かき氷なんて何年振りかなあ。ほてった体に涼しさが染み渡る。
まあ、なんて可愛いタヌキちゃん、ナイスバディ!と思ったら
着物姿の綺麗なお姉さんが登場!元お兄さんたちの目つきが変わったぞー
とってもフレンドリーなお姉さんたちは、気持ちよくモデルさんになってくれた。
その後、鬼太郎茶屋へ。
ちょっと涼しくなったところで、早めに帰って来ました。みんな無事で何よりの
猛暑日の一日でした。
撮影場所は「神代植物公園」
七夕飾りの短冊には、たくさんの願い事が書かれていました。
カエルちんも見えない短冊に、願い事を書いて飾りました。
えっ、何の願い事?それはひ・み・つ・・・な~んてね。そんなことも
あったなあ・・・
それよりも朝からむっとする暑さ、「中高年の写真クラブ、熱中症で
バタバタ倒れ、病院に搬送!」なんてことになったら大変と言う事で、
外のダリアの撮影はほどほどにして、リニューアルオープンした
大温室に向かう。
汗がじっとりと体中ににじんでいるのに大温室に向かうのか、と
思ったが、外より温室の方が暑くない。
中は、バラ、ベゴニア、水連などが真っ盛り。
温室内の真ん中はエアコンが効いていて涼しく、時折休憩をとって
涼み、その後たくさんの種類の水連が咲く所へ。
いつものように楽しいランチタイムを終え、ずっと歩いて深大寺へ向かう。
あまりの暑さにおもわず、「かき氷食べよう、そうしよう!」
中には、ビールの人もいたし、団子を食べている人もいた。
かき氷なんて何年振りかなあ。ほてった体に涼しさが染み渡る。
まあ、なんて可愛いタヌキちゃん、ナイスバディ!と思ったら
着物姿の綺麗なお姉さんが登場!元お兄さんたちの目つきが変わったぞー
とってもフレンドリーなお姉さんたちは、気持ちよくモデルさんになってくれた。
その後、鬼太郎茶屋へ。
ちょっと涼しくなったところで、早めに帰って来ました。みんな無事で何よりの
猛暑日の一日でした。
この記事へのコメント