8月も半ば・・・
すっかりご無沙汰のブログでした。
暑い暑いと大騒ぎしていたけど、とっくに暦の上では秋。
そういえば、朝晩は少し凌ぎやすくなったかしら・・・
今年はリオでオリンピックが開催され、連日メダル獲得のニュースで
盛り上がり、高校野球もあり、テレビ観戦三昧です。
残念ながら故郷の高校、東京の2高校も敗退しました。
8月は広島・長崎の原爆の日、終戦記念日、今の平和がずっと
続くように祈るばかりです。
お墓参りもしました。
そして、カエルちんの誕生日もやって来ます。やってきてほしくないけど
仕方ないですね。
そして、忙しい事が続き疲れがたまっていたのか、鬼の霍乱!
(カエルなのに・・・)熱中症になってしまったのです。
木曜日の夜から寝込んでしまいました。お腹の痛み、頭痛、倦怠感
吐き気、参ったなあ・・・若いつもりでもやっぱり無理は出来ない。
何より悲しいのは、ビール


でも、何とか孫の「お食い初め」のお祝いに出かけられました。
孫は順調にすくすく育ち、丸々と太っています。
両家の祖父母に囲まれ、お食い初めが無事に終わり、眠っています

今日のおめかしの洋服の蝶ネクタイは、ママ手づくりのものです。
子はカスガイ、孫はチョウツガイ?と言うのかな。
どうも老夫婦は、お互いの有難みを忘れ、ギスギスしてしまいます。
でもしばらくは、孫のおかげで何とか和やかになりそう。
でもね、いつまで続くやら・・・

この記事へのコメント