庭も夏模様 7月になりました。6月21日の夏至から10日経ちます。 夏は1~2分程度日が短くなるようです。と言う事は、昼間が 15分くらい短くなったのかな・・・ 今日は真夏日になった。ちょっと体を動かすだけで汗ばんでくる。 いよいよ暑い夏がやってきた。 4月に模様替えした我が家の花たちが、夏の太陽をいっぱい浴びて 色とりどりの花を咲… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月01日 続きを読むread more
侘助(わびすけ)が咲いた! 寒い毎日ですが、いっぱい蕾を付けていた侘助が 咲き始めました。こんな寒いのに毎年ちゃんと咲いてくれます。 侘助の木が我が家にやってきたのは、6年前です。 リフォームをお願いした大工さんが植えてくれました。 侘助って?何? 初めて名前を知りました。 ツバキ科で、千利休が愛した花で、茶花としても知られている… トラックバック:0 コメント:2 2015年01月10日 続きを読むread more
寒さに耐えて・・・ 毎日テレビでは北海道や北日本、新潟の猛吹雪の様子が 流れて、大変だなあ、と同情してしまう。 それから見ると、この辺りは寒い寒いと言っても、比べものにはならないが、 やっぱり寒い 我が猫の額のように狭い庭も、先月植え替えた花たちが、寒さにじっと 耐えている。 「冬来たりなば、春遠からじ」 これ… トラックバック:0 コメント:2 2014年12月17日 続きを読むread more
アナベルの葉っぱが好き! 「アナベル」って、花が咲く前も、咲いてからは勿論、花が終わっても キレイなところに惹かれますが、ここのところ、葉っぱの紅葉が、色々な 変わり方をする事に気が付きました。 緑の葉っぱがところどころ黄色くなって、キレイだな~と 写真を撮ったばかりなのに、又違った変わり方をしている事に気が付きました。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年11月01日 続きを読むread more
天高く~ 肥ゆる秋 台風18号、19号が過ぎ去り、もう今年は台風の心配はないかな? この辺りは被害が無くて良かったですね 今日は朝から絶好の行楽日和 青空はどこまでも高く、青く澄みきっていました 日ごとに秋らしくなってきました。少しずつ木… トラックバック:0 コメント:3 2014年10月18日 続きを読むread more
秋の風 今日は10月10日、50年前の東京オリンピック開会式の日です。 元、体育の日ですね。 お天気が晴れになる確率が高いとか。 やはり今日もお天気が良く、秋の風が心地よい午後のひとときです。 10日前に咲き出した秋明菊が、あっという間に花をいっぱいつけています。 10日前 花が咲き… トラックバック:0 コメント:4 2014年10月10日 続きを読むread more
赤い実 6年前、どうしても欲しかった「あおはだ」を買って植えた。 その頃よく散歩をしていて、あるお宅のこの木に魅せられた。 どうしても名前が知りたくて、図々しくそこのお宅に伺って、木の名前を聞いて 教えてもらった。 茂らないし、そよそよと涼しげで、花は小さくて可愛い白い花、そして、赤い実が なるその木「あおはだ」を、どうしても… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月23日 続きを読むread more
8月だー 今日から8月、なんて暑いんでしょう 「本日から10日間、主婦業は夏季休暇に入らせていただきます」と 居なくなりたい気分です。 そうはいかないんだよね・・・ せめて、真夏特別ボーナスでももらいたい{%う… トラックバック:0 コメント:2 2014年08月01日 続きを読むread more
夏の庭 涼しい日曜日の朝 少し陽も出てきました ひとりでのんびりとを飲みながら クラシックを聴いています へー!珍しい 曲は「未完成」・・・昔さんざん聴いたんです。 (まてよ~カエルちんは未だ未完成だぁ・・・{… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月20日 続きを読むread more
アナベル 今年も大好きな花「アナベル」が見ごろになった。 好きな理由は、つぼみも、咲いても、花が終わっても、きれい みどり色のつぼみ。 ついに咲き出した。 雪のように白い花に感動 雨上がり・・・… トラックバック:0 コメント:4 2014年06月23日 続きを読むread more
いい季節になりました。 ここ2,3日の花粉症のつらさから解放されたカエルちん 春の日差しが燦々とふりそそぐ庭で いつものように花の水やりや、パンジーの花柄摘みをしました。 庭の南側に、何年か前から咲くようになって、年々増えてきたこの花は・・・ 何という花なんでしょう?可愛らしい{%ハート2we… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月27日 続きを読むread more
花粉症異変! 庭のプランターの花たちが春爛漫 確かに花たちは、春を謳歌しているみたい。 でも、なんだかまだ春の訪れを実感できないカエルちんです。 何より、鼻が何でもないんです{%はて… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月02日 続きを読むread more
春一番 やっと暖かくなりました今日は彼岸の入りですね。 そして、強い南風が吹き、気温が23度、 そうです、「春一番」です 春の訪れは嬉しいけれど、とうとう来たかという思いです。 車の窓がうっすらと汚れていて、拭いたら何だか粘っこいし、汚れが すっと落ちな… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月18日 続きを読むread more
3月も半ばですね なかなか春になってくれませんね~ 天気予報だともっと暖かいはずなのにね まあ、まだ鼻が楽だから、こんなこと言えるのかな ここのところ、カエルちんはちょっと危うしで なかなかブログをアップできませんでした。 10日くら… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月15日 続きを読むread more