初雪 新年が明け、早くも今日は18日。 昨日からの雨が雪になるかもしれないと、天気予報。 でも、何故か予報ではこの辺は雨だったのに・・・ 朝おそるおそるカーテンを開けて外を見たら 「じぇじぇじぇ!」 これはもう古い、「びっくりぽんや!」 降っても、うっすら雪化粧かなと思ったのに、 やっぱり積もったかあ{%表情恐怖d… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月18日 続きを読むread more
4月の雪 満開の桜がひらひらと散り始め、初夏の陽気だった 月曜日から一転、火曜日は冬に逆戻りの冷たい雨になり そして、今朝は雪になりました なんと気温は3度、ダウンコート、クリーニングに出さなくて良かった 東京は5年… トラックバック:0 コメント:2 2015年04月08日 続きを読むread more
雪が降る 今朝おそるおそるカーテンを開けたら 天気予報通り雪が降っていた 今日はデジカメくらぶ恒例の「写真展」の写真搬入と展示が あるのに・・・どうしよう・・・ 天気予報では、お昼頃から雨になるというけど そんな心配をよそに、雪はどんどん降ってきた。 あっ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月30日 続きを読むread more
時差?ボケ?? 故郷秋田から昨日の夜帰って来ました 秋田からは4時間弱かかります。 新幹線からブログを書くつもりでしたが、何回か消えてしまい 断念しました。 タブレットって、ちょっと別のところに触れると、とんでもない画面に なってしまう・・・やっぱりパソコンが一番 家に帰ってきたけれど、ま… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月18日 続きを読むread more
おかげさまで一周年! カエルちんがブログを始めて1年が経とうとしています。 早いものですね。1周年ですよ 始めた頃を思い出すと、笑っちゃいますね。 寝ても覚めても、頭の中はブログ作りの事でいっぱい。 写真を撮りまくっていました。 これもご指導して下さったちろへい先生のおかげです。 改めてお礼を申し上げます… トラックバック:0 コメント:2 2015年01月10日 続きを読むread more
お正月そうそう寒い寒い! 今年のお正月は例年になく寒さが厳しい 今朝、この辺りは-5度だった。正月寒波って言うのかな 今年はどんな年になるのでしょうか? どうか穏やかな一年でありますように・・・ トラックバック:0 コメント:0 2015年01月02日 続きを読むread more
暑中お見舞い申し上げます。 22日の梅雨明け以来、猛暑の毎日です 毎年の事ながら、熱帯夜にはホトホト参ってしまいますね~ 今年も暑中見舞いはがきをいくつか作りました。 Wordで写真を挿入したり、ソフト「の筆ぐるめ」で写真やイラストを 入れたり、郵便ソフトの「はがきデ… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月24日 続きを読むread more
NEXUS 7 カエルちん、ついに「タブレット」デビュー グーグルのタブレット、「NEXUS 7 」ネクサス・セブン! ついにこの日がやってきた。箱から出したが、どうしていいかわからない 参ったなあ・・・ちょっと後悔したりして・・・ とりあえず充… トラックバック:0 コメント:2 2014年07月18日 続きを読むread more
台風8号 大型の台風8号の発生で、あちこち被害が発生している。 長野県の土石流の被害で、死者も出た 我が家の同居人は、すごーい心配性 台風が来るたびに、戦々恐々 幸い、この辺は今のところ大したことがない。 でも、油断大敵! 心配しな… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月10日 続きを読むread more
七夕限定「スペシャルランチ」 今日は七夕です 美味しい物が食べられますように・・・と、願い事を短冊に 書いたわけではありませんが、天の神さまは 知る人ぞ知る、「高級和風割烹」にご招待してくれました。 笑顔で迎えて下さった美人女将は、なんと パソコンクラブの先生でした{%びっくり2webr… トラックバック:0 コメント:3 2014年07月07日 続きを読むread more
可愛いソーラーライト 先日、庭のプランターの花を植え替えました 近くに可愛いこびとのソーラーライトを見つけ、早速買って来ました。 可愛いでしょ「白雪姫」の中に出てくるこびとみたい その日の夜から光りだしました{%… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月20日 続きを読むread more
この時期の一大仕事 その3 最後 その3 は 「梅ジュース」 カエルちん、疲れ果て、途中経過の写真撮るの忘れた なので、完成品です。 青梅1キロ、氷砂糖1キロを交互に入れ、最後に酢150cc入れてみた。 たった1キロです でも、黒いへそ・・・へた!?取るのが厄介、身を包丁で割るのも… トラックバック:0 コメント:1 2014年06月20日 続きを読むread more
続き 何のって? マウスのお話の続きですよ カエルちんは、マウスのコロコロが好きなんです 前にちろ○○先生に教わったんですけど、 コロコロの名前を忘れちゃったので、調べました。 そうでした!「ホイール」でした くじらでなくね{%笑いweb… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月04日 続きを読むread more
マウスが壊れた!! パソコンが命のカエルちん 昨日の夕方、突然マウスが壊れた 「あちゃー」 こんな事もあろうかと、ずっと前に「ヨドバシカメラ」で、軽くて、可愛くて カエルっぽくて、しかもリーズナブルなマウスを買ってき… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月04日 続きを読むread more
今晩も又・・・ 同居人の好きなDenny'sに行ってきました。 他のファミレスと違い、和食メニューがあるからかな なんと、びっくり! 駐車場にBMWの大きなバイクが4台停まっていました。ワオー 4人のライダーたちと、隣り合わせの席でした。何ともかっこいいー{%… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月25日 続きを読むread more
「みょうが」が出てきた! 風薫る5月になりました。 爽やかな風と、芽吹きの美しさに眼を奪われてしまいます 街路樹の「ハナミズキ」もふっくらと美しく咲いています。 暖かい日が多いのか、何時にもまして花の色が鮮やかな気がします さて、ビックリすることがありました。 なんと!「みょうが」が出てきたん… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月02日 続きを読むread more
カエルちん家のニュース速報! びっくり 東京都G/G調布大会で、な、なんと! 同居人が、180人中ぶっちぎりの総合優勝 ええーっ!カエルちんは腰を抜かしそうになった トロフィーと、賞金{… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月22日 続きを読むread more